-
3月の灯油使用量
灯油使用量を見るために 使用量をリセットし 一日中 日中は20度から22度くらいの設定でスイッチ入れて電源を切らないようにしています。 平成9年 …
-
胡蝶蘭が咲きました。
昨年頂いた胡蝶蘭。 花が落花後そこそこ手入れ もう咲かないかと思われましたが なんと 花が咲きし出しました。 今年は 向日葵が咲き アマリリスも開…
-
教科書の挿絵
音楽の教科書の話が出て 家にある音楽の教科書並べていました。 いわさきちひろさんの挿絵が使われていました。 国語の教科書にもいくつかいわさきちひろ…
-
十二講
毎年3月12日は「十二講」で塩沢の一の宮で農具市があり 露天が並び賑やかでしたが 最近は、農具も少なくなりましたが 市が並びました。 今年から市の…
-
スイカ畑で 緑の鯨に 出会った キミの夏休み
「シリウス」で南魚沼の鉱山について書かれた小田島省吉さんが 八色西瓜のことを本にされました。
-
湯沢マルシェ
湯沢マルシェに行ってきました。 まだ始まったばかりで 雪像作り最中でした。 折角の灯籠 明るかったので火が灯ったものは見られず帰ってきました。 色…