-
仏様、仏壇の有る家
家には仏壇がありました。 普通のことだと思っていました。 嫁いできても仏壇があり ことあるごとに、仏壇へお供え、お参り。 子供の頃は、マッチで火を…
-
お彼岸が来ますね。
連日天気が良くウキウキですが 外に出てるとがっかり、くしゃみ・鼻水で憂鬱に。 そんな毎日ですが 今週末からお彼岸です。 越冬野菜も暖かくなり、まだ…
-
花粉症にはつらい時期になりましたね。
天気が続き 日差しも暖かくなってきたので、越冬大根があまりそうなので 切り干し大根作り。 天気が良ければ彼岸も来るので 窓拭きもしたいし そろっと…
-
雪解けが進みます。
連日の晴天と雨で雪解けが進みますね。 そのせいで、川の水が増え流れが速くなっています。 普段水の少ない所も水かさが増え小さいお子様がいられる方は気…
-
小千谷の絵紙&押絵と浦佐裸押し合い祭り
やっと浦佐の裸押し合い祭りが行われましたね。 昨日は、土曜日なので子供達も大勢見かけて 久しぶりに祭りを満喫した気がしました。 丁度福餅参与の時間…
-
2月の灯油使用量
毎年アップさせていただく灯油の使用量。 平成9年新築 延べ床 143平米 一般住宅と 平成26年新築 延べ床 50平米の事務所。 12月からストー…