住宅用火災報知器の電池交換のお勧め

2011年頃、住宅用火災報知器の設置が進められました。

始め高齢者住宅に設置を進めていたと思います。

近年その電池切れで相談される方もいらっしゃいます。

まず、高所に取り付けられているので電池切れの音が鳴っても

どこでなっているかわからない事も。

聞き逃したりすることもあります。

電池が特殊で普通の電池でないので少々高めです。

人ごとにしていた火災報知器の電池交換。

日曜日に自宅台所にいると

何か音が鳴っていて、どこからなっているかわからず

音の主を見つけたら吹き抜け天井の火災報知器。

電池切れになって鳴るのをやめるかと思ったら全然。

音が鳴ったり、「電池切れです。」とアナウンスまで。

やっと取り外して静かになったと思ったら

昨夜、寝静まってから家中の火災報知器が鳴り出して大騒ぎ。

みんな電池切れ。

いくつ設置して置いたか、各部屋に。

昼間鳴れば良いのに

夜中寝静まってから一斉に鳴り出し・・・。

これで命が助かるか助からないかの問題になる火災報知器ですが

睡眠の邪魔には困りました。

もしまだ交換されていない場合、そろっと電池交換をお勧めします。