毎日使っている物の使い方、
間違った使い方をしているとは思いませんよね。
あまり、外へ出かけず
出かけても自家用車だと困ることは、ほとんどないですよね。
でも、最近使い方が変わった物が多くなっていませんか?
若い人は困りませんが・・・。
車・・・もう大分前からですがキーレス。
我が家の車、昔ながらのキーでエンジンのものからキーレスのエンジンまで色々。
自分専用でないのでその都度困るのが解錠方法ですね。
キーレスで鍵を探さなく良いのは楽でその他に乗ったときはキーを鞄から探す手間。
先日、久し振りに電車に乗ってきました。
上越線、車両が新しくなったと聞いていましたが
あまり周りを見ないでホームにでて電車が来たのにドアが開かない。
冬場なら手で開閉は分かっていますが
まさか夏まで・・・ワンマンになっていてほくほく線のような乗り方に変わっていました。
家の使い方も
高性能住宅になってくると
今まで通りの使い方でも良いのですが
少しずつ、考えを変えて使ってもらうことが出てくると思います。
夏の暑い日差しを極力入れないようにし、冬は暖かい日差しを沢山採り入れ
コストを押さえ頂きたいと思います。
前にも書きましたが
すだれ、障子のすごさ。
昔ながらの物の利用も大切です。
開口部が大きいと開放感があると思いますが
硝子の性能が悪ければ熱の損失が大きくなりますので注意して下さい。
私は年と共に目は良かったのですが
日差しの強さに目をやられ
特に冬場の窓から雪の反射には閉口します。
遮光の方法が悩みの種です。